秋のお掃除・お片付け大作戦 その3

 掃除片付けって言っておきながら、今回は電装品イジリです…(笑)

 

 先ずはヘッドランプのロービームバルブを交換します。というのも、色温度のせいなのか経年劣化(自分の手元に来るまでの交換履歴は判りませんが…)のせいなのか、純正HID仕様のくせに暗いんです。。

 バルブ形式は12V-35W D2Sでごく一般的なものなので、近所の用品店でサクッと購入。今回は色温度4300K(純正同等)としました。6500K前後の真っ白い光も惹かれるものはありますが、雨天の夜に見づらいのも嫌なので。

 で、あとは交換すればいいだけなんですが…GD/GGインプってヘッドランプユニット周りのスペースが無くて交換がやり辛いんですよね。

 運転席側はインテークダクトを外さないといけないし、助手席側はバッテリーを完全に取り外さないとユニット裏側に全くアクセスできません。

 因みにこれ、ウインカーやスモールについても同様の手順を踏まないと、交換作業がやり辛くて仕方がないです(家族用のヴォクシースイフトがボンネット開ければユニット裏側に超簡単にアクセスできるので、余計面倒くさく感じます。というより、ランプ類は消耗品なんだから、交換は超簡単にできないと不味いのでは…?)

 ま、なんだかんだ言いつつも作業完了後は光量も体感できるほど良くなったので、これはこれでOKとしておきます…。

 

 次に、リヤ用ドラレコ装着後に発生しているラジオノイズ対策をします。具体的にはドラレコ電源ケーブルに手持ちのフェライトコアを追加します(何となくドラレコ本体よりのノイズのような気もしますが、現状で出来ることからやってみようかと)

 作業の結果は…あんまり変化が有りませんでした。やはり、本体からのノイズのようです。後付電装品はこういう不具合つぶしが面倒なんですよねぇ…。

 

 最後にスペアタイヤを含めたすべてのタイヤの空気圧調整をして、作戦終了としました(家族用の車やバイクも含めて作業をしましたが、こういうときにエアコンプレッサがあるとホントに便利です。足踏みの空気入れだけで作業するとなると面倒くさくて…)